※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。
【広告】

🔰ブログ初心者がつまずく10のポイント,その⑩「モチベーションが続かない」

ブログ

その⑩「モチベーションが続かない」問題🔥→💨
ブログ初心者の最大の壁は、「やる気」じゃなくて「継続」なんですよね。

どうもこんにちは、人生の折り返し地点をとっくに過ぎたオジサンブロガーです。

🧠 よくあるパターン

  • 最初は「ブログで月◯万稼ぐぞ!」と熱量MAX🔥
  • でも3ヶ月…アクセスも収益も変化なし…
  • 書くのが義務になり、疲れて更新が止まる
  • 気づけばWordPressのログインすらしていない👻

→ あるあるすぎて…逆に安心してください、それ普通です。


✅ 続かない最大の理由は「成果がすぐに見えないこと」

ブログって、
・やってる最中 → 地味
・結果が出る → 遅い
・見返り → 小さい(最初はゼロに近い)

でもこれ、実は“ブログが資産型のメディア”だから。


💡 モチベが落ちたときの5つの処方箋

① 「アクセス」「収益」じゃなく“行動”を目標にする

目標例(NG)目標例(OK)
月1万PV目指す!週2記事投稿を4週間続ける
アドセンス合格!記事タイトルを毎回工夫する

→ “自分でコントロールできる目標”に変えると、心が軽くなります◎


② 「書いたら即投稿」で自分を褒める習慣にする

完璧を求めて未公開より、
**70点でも公開して「よくやった!」**のほうが100倍大事です。


③ 他の人の「継続の工夫」をのぞいてみる

  • 朝活で30分だけブログタイム
  • カフェで“自分会議”をしてネタを整理
  • 「ネタ帳アプリ」や「投稿カレンダー」で見える化

→ ブログ仲間やX(旧Twitter)で交流してる人は、続けやすいです✨


④ 「記録」をとると、続けてきた自分が誇らしくなる

  • 月別の投稿数
  • 累計記事数
  • 最初の記事との比較

→ 数字が小さくても、“ゼロじゃない自分”に気づけます。


⑤ 「なんのために書いてるか」を定期的に見直す

  • 「昔の自分みたいな人を救いたい」
  • 「いつか本にしたい」
  • 「家族に誇れる何かを作りたい」

“ブログの原点”が、自分を何度も立て直してくれます。


🧘‍♀️ 最後にひとこと

ブログって、未来の自分への“手紙”なんです。
今書いた1記事が、半年後・1年後に静かに誰かの心に届く。


📦 まとめ:ブログ初心者がつまずく10の壁

  1. ネタが尽きる
  2. 完璧主義で投稿できない
  3. アクセスが伸びず心が折れる
  4. デザインに時間をかけすぎる
  5. ツールが難しくて混乱
  6. 収益化を焦りすぎる
  7. 他人と比べて落ち込む
  8. SEOが難しすぎて諦める
  9. 読者像が見えず迷子になる
  10. モチベーションが続かない ← New!

ブログ初心者の最大の壁は、「やる気」じゃなくて「継続」なんですよね。

【広告】

コメント